「極楽page」トップページ

現在史年表1998年

2022年  2021年 2020年  2019年 2018年  2017年 2016年  2015年 2014年  2013年 2012年  2011年 
2010年  2009年 2008年  2007年 2006年  2005年 2004年  2003年 2002年  2001年 
2000年  1999年 1998年  1997年 1996年 

??=日付不明 **=その頃のこと


1994年7月 5 米国でCadabra, Inc.創設。のちにアマゾン(Amazon.com)と改称。
1998年1月 4 新進党が六つに分かれ、自由、新党平和、新党友愛、黎明クラブ、国民の声、改革クラブに。 8 SPEが昨年23億4000万ドルの興行収入で、年間の世界記録を達成と発表。 8 衆院野党6党参院7党の統一会派「民主友愛太陽国民連合」誕生。略称「民友連」。 9 天理の黒塚古墳で三角縁神獣鏡32枚が出土。 13 公正取引委員会が競合ソフト搭載妨害の疑いでマイクロソフト日本法人を立入調査。 16 ダイエーの中内会長が日本バレーボール協会に女子バレー部の休部を伝える。5月限り。 21 羽田・鹿野・細川の保守新党の名称が「民政党」に決定。代表は羽田。 28 石ノ森章太郎(本名・小野寺章太郎)、リンパ腫による心不全のため死去。漫画家。60歳。 30 カネテツデリカフーズ(神戸市)が和議開始を地裁に申請。 ** TVドラマの影響で、ナイフを使った中学生犯罪がブームになる。
1998年2月 1 NTTのナンバー・ディスプレイ・サーヴィスが全国で開始するも、接続機器の製造遅れからトラブル激発。 2 郵便番号7桁スタート。初日の7桁記載は55%。 5 高橋竹山(本名・定蔵)、喉頭がんのため死去。87歳。 8 名護市長選挙で、海上航空基地建設反対派が敗れる予想外の結果。 12 大蔵省は昨年の経常黒字が伸び率で59.8%、11兆4357億円になったと発表。 14 JR新宿西口広場のホームレスが自主退去。新宿名物段ボール村消滅。 19 日興証券への利益供与要求疑惑の新井将敬代議士が逮捕直前に首つり自殺。50歳。 23 『タイタニック』が『ジュラシック・パーク』を抜き、全世界興行収入史上1位(1088億円)。 27 『イスラエル政治の創設神話』のロジェ・ガロディに罰金12万フランの判決。
1998年3月 2 第百生命保険が非喫煙者割引保険「すいません」を発売。 18 PHS(ピッチ・簡易型携帯電話)の人気急落で、NTTが撤退の方針。他社も縮小撤退の動き。 19 NPOを支援する特定非営利活動促進法が衆院で可決成立。優遇税制の件は先送り。 23 『タイタニック』がアカデミー賞で作品賞を含む最多タイの11部門で受賞。
1998年4月 1 金融改革・日本版ビッグバンの皮切りとなる改正外国為替法が施行。 1 煙草のCM廃止。ラジオ・映画館・街頭配布も。 1 角川書店傘下のエース・ピクチャーズと住商子会社のアスミック合併。エース・エンタテインメントに。社長は原正人。 5 明石海峡大橋開通。神戸淡路鳴門自動車道(約89km)全面開通。 8 民主・民政・新党友愛・民改連の新・民主党が事実上スタート。新党統一大会は27日。 10 北アイルランド和平合意。30年紛争和解へ自治権確立。英国領に残留しつつ南北評議会設置。 15 ポル・ポトがポル・ポト派拠点のアンルンベンで死去。73歳。死因は心臓発作? 16 豊能郡美化センター敷地の土から1gあたりダイオキシン2万3千pg検出。 30 細川護煕(60)が議員辞職願を提出。政治家から足を洗うと表明。
1998年5月 12 日銀発表の4月の卸売物価は4か月連続ダウン。デフレ突入決定的。 12 スポーツ振興投票(サッカーくじ)法、可決成立。国営ギャンブル2000年実施。 13 改革動燃法成立。動力炉・核燃料開発事業団は9/30に解体。 13 航空3社、国内線全てを禁煙にすると発表。7月以降順次実施。 16 米国司法省とマイクロソフトの和解交渉決裂。Windows98は予定通り18日に出荷。 19 宇野宗祐、肺癌のため死去。75歳。1989年、女性スキャンダルにより、69日で首相を辞職。 27 日本赤軍の5・30声明。革命色が薄れ、「民主主義」なる言葉が新登場。 28 「子供の権利委員会」本審査開催の国連欧州本部で桂高校の生徒らが意見発表。 29 アナログ放送2010年に終了を目標と郵政省が策定。 29 4月の完全失業率は4.1%(季節調整値)と初の4%大台乗せ。完全失業者は290万人。 29 65歳以上の高齢者が2月に2000人を突破(高齢社会白書)。 30 社民党、腰が引けまくりつつもようやく与党を離脱。 ** 米国で子供の銃乱射事件が続発。
1998年6月 6 タウニュートリノ存在証拠をつかんだとニュートリノ物理学・宇宙物理学国際会議で発表。 26 日本長期信用銀行を住友信託銀行が来年4/1に救済合併で合意。
1998年7月 5 クローン牛が石川県畜産総合センターと近大農学部の共同研究で誕生。 12 絶不況の中の参議院選挙。自民惨敗、民主・共産躍進。自民比例区は過去最小の14。 20 ジョディ・フォスター(35)、男児出産。父親不明。未婚の母に。 24 自民党の新総裁に小渕恵三。総裁選、2位は梶山、3位は小泉。 25 Windows98日本語版発売。さっぱり盛り上がらず。 25 和歌山市で青酸・砒素混入カレー事件。4人死亡。各地で模倣犯罪続発。 30 小林亜星(65)、服部克久(61)の『記念樹』が『どこまでも行こう』の盗用として提訴。
1998年8月 20 米国がテロへの報復としてアフガニスタンとスーダンを爆撃。 27 ロシア中央銀行がルーブル暴落で外為取引停止。世界同時株安を誘発する。 29 iMac発売。メーカー希望価格178000円。 31 北朝鮮の人工衛星「光明星1号」(「テポドン1号」)が飛来する。
1998年9月 2 新党さきがけが事実上の解党。5人の議員が2人になり、党名を「さきがけ」に。 4 グーグル(Google)が法人格を取得した。 5 金正日が国防委員会委員長に再任。憲法が修正され、国家最高位に。 6 黒澤明、脳卒中のため死去。88歳。 10 梶山静六を中心とする葉月会・日本再興会議が発足。衆院議員32人入会。 12 読売巨人は森祗晶に監督要請を蹴られ、やむなく長嶋解任を撤回して1年続投を決定。 18 信貴山で虎目撃情報。虎は出なかったが、捨てられた動物が続々。 20 亀井静香の日本再生会議の設立総会。国会議員37人が出席。 22 台風7号の影響で奈良の宝生寺五重塔が大破するなど、各地文化財が損傷。 25 元大関小錦(佐ノ山親方34、本名・塩田八十吉)が年寄の退職願提出。角界から離脱。 28 ドイツ社会民主党(SPD)が総選挙で第一党に。16年のコール政権に幕。 30 動力炉・核燃料開発事業団の解団式。31年の歴史に幕。 ** ウォレスとグルミットがグリコのプッチンプリンのCM・広告に登場。
1998年10月 1 核燃料サイクル開発機構が動燃を引き継いで発足。 4 和歌山市園部の林夫妻が砒素保険金詐欺容疑で逮捕。カレー毒事件解決へ前進。 5 東京証券取引所の第一部平均株価 12948円。86年以来、バブル崩壊後の最安値更新。 8 欧米の外国為替市場、1ドル118円台を記録。ドル暴落。 9 ロジェ・ガロディの『偽イスラエル政治神話』が日本で取次配本。 16 国内初の治療行為としての性転換手術。女から男へ。埼玉医科大学にて。 17 マックOS8.5発売。 23 日本長期信用銀行が特別公的管理を申請。破綻認定により国営化が決定。 26 京都共栄銀行が整理閉鎖。営業権を幸福銀行に譲渡。 27 マイクロソフトは次期のOSの名称を「ウィンドウズ2000」と発表。次々期は「2001」? 31 中央公論社が読売新聞傘下に入ることが決定。
1998年11月 6 第一勧業銀行と富士銀行が共同で信託事業進出決定。安田信託銀行も合併へ。 7 新党平和と公明が合流して公明党に。いろいろ名前変えては結局元の木阿弥。 10 ふるさとクーポン券(地域振興券)を来春支給の線で自民・公明が合意。 10 来年1月1日午前9時にうるう秒を1秒挿入と郵政省通信総合研究所が発表。 11 淀川長治死去。89歳。 15 沖縄県知事選で保守稲嶺恵一が現職大田昌秀を破る。「基地」が「経済」に敗れる。 15 イラクが査察再開に応じ、米国の攻撃が間一髪のところで回避。 16 米国大手煙草メーカー4社は2060億ドルの和解金を46州に支払うことで合意。 18 神戸空港建設是非を問う住民投票条例案を神戸市議会が否決。 18 参院無所属議員ら11人で「参議院の会」届け出。討議拘束しない寄り合いグループ。 19 自由党が自民党にすり寄り、連立政権に合意。 19 アラン・J・パクラ、交通事故で死亡。映画監督。70歳。 20 マイクロソフトの日本法人の抱き合わせ商法に対し、公取委が独占禁止法違反で排除勧告。 24 IN最大手のA・O・Lがネットスケープ・コミュニケーションズ買収に合意。 30 国立国会図書館関西館(仮称)の起工式。精華町で。2002年会館予定。 30 山崎派(近未来政治研究会)が旧渡辺派から離脱、旗揚げ。とりあえず37人。 30 是枝裕和の『ワンダフルライフ』が仏ナント三大陸映画祭でグランプリ。 ** スーパーの消費税還元セールがじわじわ広がる。
1998年12月 1 特定非営利活動促進法(NPO法)施行。申請受け付け始まる。 1 規制緩和の一環として銀行で投資信託の販売がスタート。 5 韓国で『HANA−BI』公開。日本映画の一般公開第一号。不人気で不入り。 10 自民税制調査会の減税方針固まる。納税者の半数以上の年収860万以下は「増税」。 10 岩波映画が東京地裁に自己破産を申し立てる。 11 日本債券信用銀行は金融再生法36条に基づく破綻認定により、一時国有化が決定。 11 三塚派(61人)を森喜朗が継承し、森派へ。 17 長良川河口堰訴訟の控訴審で名古屋地裁が請求棄却。16年間の訴訟が終結。 22 宮沢派から加藤派へ代替わり。衆参70人でスタート。 25 総務庁発表の11月完全失業率が4.4%と再悪を更新。初めて米国と並ぶ。 25 TMD(戦域ミサイル防衛)の日米共同研究に来年度から着手と正式発表。 30 木下恵介、脳こうそくのため死去。映画監督。86歳。『二十四の瞳』

「極楽」トップページ

年表最新ページ

当ページ